SSブログ

ATU+ロングワイヤ プロジェクト その7 [アマチュア無線]

昨日、今日の作業を報告します。

一昨日の雨でいやな予感がしたのですが昨日の早朝には雨も上がりベランダが乾いたら作業だと思いながら午前中雑用をこなし、昼飯(B級グルメ 自宅編)のインスタントラーメンを食べて腹ごしらえをしていざ作業を開始

まずいつものようにポールを倒し、ATUにアクセスできるようにしました。 
P1060712_050.JPG

P1060713_050.JPG
ATUを開ける前にやっておきたいことがありました。 エレメントを交換して変化が無いかの確認です。 手持ちの8mの被覆電線をベランダにもって行き今まで繫いでいたエレメント用電線と交換、リグの灯を入れてTuneボタンを押しました。 結果NG、またATUがどのように動いているか確認するのにATUの音を確認しようと形態の録音機能をONにしてATUの上に置きシャックに戻ってTuneボタンを数回押しました。急いでベランダに戻って携帯の録音を終了させ早速録音した音を再生、録音されていたのはTuneボタンを押したときに1度カチンという音がするだけそれがTuneボタンを押した回数だけ録音されてました。 どうもATUがチューニングの指示は受けているのですがチューニングしている様子がありません。 これはもしかしてATUが壊れてる(?)かとドライバーでねじを緩めて取りふたを開けてみても特におかしそうな形跡はなし。 下の写真をご覧ください。
P1060714_050.JPG
ここでまた雨が降り出したので土曜日の作業はここで終わりました。

日曜日(本日)はます第1に屋根裏から万が一の為に買っておいた(これも中古です)予備のAH-3を出してきて準備。
取り替える前に室内でテスト、適当な長さの被覆電線(10mくらい)をホット側につけ、8mくらいの線をGND側に接続、28Mに合わせてTuneボタンを押すとチャントチューンしているようでカチャカチャとリレーの動く音がする。 その後チューンランプが無事点灯、SWRを計ると1.1。 気をよくして14Mの適当な空いている周波数を探してチューンボタンを押すと今度はチューンランプが点灯しません。 これはエレメントの長さの関係かと28Mの先ほどうまく行った周波数に合わせてチューンボタンを押しても今度はつねランプは点灯しません。 ATUも1度カチンと大きな音がした後はだんまり。
2台とも壊れているというのは信じがたいので???
違う条件で同じ現象がでるのが不思議で今まで疑っていたエレメントやグランドとは違う原因かと思い次はリグの交換。今まで使っていた756から同軸とコントロールケーブルをはずしてIC-706MKIIGM(初代主力機)に繫いでチューナーボタンを押す、カチンと一度音がするだけでチューナーランプ点灯せず。 現象同じ、リグの性でもなさそう。

ということで今までやろうと思っていたことはやったのでとりあえずATUを元通りポールに固定しポールも固定。(そのままにしておくとXからお叱りの言葉が飛んで来そうなのできちんとベランダを片付けました。)

このままでは解決しないので最後の手段で ATUを疑いICOMのi-Useへ問い合わせのメールを書きました。 今までの経緯と条件や現象(ATUのエレメント長や高さ、回りこみ対策がどの程度とか、動作しないときの音とか)を書き対処法について尋ねました。

ICOMは週末はもちろんやってないでしょうから今週中には何らかの返事が来ることと期待しています。 返事が来ましたら内容をご披露いたします。

とりあえず昨日今日の作業報告でした。 この後もICOMの返事や続きの作業など「ATU+ロングワイヤ プロジェクト 」はまだまだ続きそうです。

DE JA1NUH 早田


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

アマチュア無線大好き親父のBlogです。 コールサインはタイトルと同じ JA1NUH/JH6GYFです。 CWが苦手ななんちゃって1アマです。 家族は妻と息子2人と猫2匹です。

趣味は無線以外にバイクツーリング、スキューバダイビング、食べ歩き、写真(デジカメ)、変わった料理作り、WindowsパソコンやiPadいじりです。

Blogの記事を週末書いている週末Blogerです。 平日は仕事で帰りが遅いのでなかなか記事がかけませんのでご容赦ください。(たまにゲリラ的に記事を書くこともあります。) Niceを頂いた方のBlogは訪問させていただき勉強させていただいてます。 またコメントも出来るだけ早くお返事するするように努めてますがたまに週末まで持ち越すこともあります。

2010年2月から始めましたこのBlogですがおかげさまで少しずつ読んで下さる方も増えてきましてそれを励みにせっせとつたない記事を書き続けております。 どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

JA1NUHの日記(無線屋の日記)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。