SSブログ
アマチュア無線 ブログトップ
前の10件 | -

ALL JA コンテスト参加してきました。 [アマチュア無線]

いつもご訪問ありがとうございます。

さる4/25、26の両日は恒例のJARL主催の国内コンテストがあり、いつものとおり埼玉の山の上に行って参加してきました。
今回は 調布組が5人、調布以外からの参加者が3人の計8人での参加となりました。

使用するバンドは3.5MHzから50MHz間での6バンドなので各バンドにつく人間6人、交代要員2人という陣容で臨みました。 
いつもの国内コンテストと同様に 我が家で7時ころ車の入れ替えを行い、我が家のセレナで出発、途中他の場所からの参加者をピックアップしながら10時半くらいに現地に到着
早速、無線機の配置やパソコンのセットアップ、N1MMのセットアップを行いました。(アンテナに関してjはオーナーが事前に調整済なのでタワーに上っての作業はありませんでした。

去年導入されたNASに共通データを入れ、各バンドごとに配置されたPCにデータを写しN1MMの設定をすることに。 前回よりN1MMgaN1MM+に代わり、少し設定も楽になったような気もします。 ただし設定のときにどじな私は自分のVoiceメモリーのデータをローカルで編集してNASにあげるのを忘れたため後ですべて古いNASのデータで上書きされ、コンテストが始まってから書き換えるという羽目になってしまいました。

毎度のことながら設定で手間取りながら途中、食事を取りながら作業を続けました。 今回は21MHzを除くバンドで一応、N1MM+を使ってVOICE MEMORYも使える状態でスタート。 スタートダッシュは28MHzを担当させていただきました。

流石に夜の28MHzはコンディションも上がらず、近場の局を中心にQSO、 夜の1:30に私はダウン!
朝5:30に起床し、顔を洗ってそれまで続けておられた方と交代していろいろなバンドを CWが苦手な私はSSBでしばらくやって呼ばれるのが減ってきたらほかの方にCWでのQSOをお願いするということを繰り返しながら26日夜の9時に終了

21MHzや28MHzは期待したEスポも現れず、わずかにスキャッターのようなものが出たくらいでしょうか?

LANで各PCを繋いでいたのですが相変わらずうまくつながらないPCがあったりと悪戦苦闘しましたが 肝心のロギンクは各バンドごとであれば無事採れていたのでとりあえずOK

終了と同時に後片付けをやって9時半ころには現地を出発、オーナーに挨拶をして下界に下りてきました。

速報値の集計ではなかなか良い結果が出たようで結果の発表が楽しみです。

これから約半年の間毎月のようにコンテストが続きます。

DE JA1NUH/JH6GYF 


明日からAll JAコンテスト [アマチュア無線]

いつもご訪問ありがとうございます。

先週はblogの記事のアップをサボってしまいました。また、今週末は 恒例のAll JAコンテストのため、いつもの埼玉のシャックへ行くためまたまたBlogのアップをお休みしてしまいます。

DE JA1NUH/JH6GYF

AH-4入手 [アマチュア無線]

いつもご訪問ありがとうございます。

たまっていた代休消化のため金曜日にお休みをもらって今週は3連休としましたが金曜日休むために木曜日は結構残業となり疲れました。 月曜日に仕事がたまっていないと良いのですが。

さて御題の件ですが アマチュア無線の成果ではいわずと知れたアンテナチューナーのAH-4が我が家にやってきました。
アマチュア無線になじみの無い方に簡単に説明いたしますと 事情があって立派なアンテナを家に設置できない方や移動運用をされて山のうえなどで簡易的に短波帯無線の運用をするときロングワイヤーと呼ばれる長い電線につないでいろいろな周波数の電波を出せるように調整してくれる機械で昔はバリコンとコイルをつまみを回して手で調整していましたが最近は自動でチューニングしてくれる物が出ていてAH-4はその自動アンテナチューナーです。

アンテナチューナーは既にAH-3を持っていて現在 家の短波帯のアンテナ用に使っていて予備にもう1台持っているのですがAH-3は設計も古く図体も大きいので できればAH-4がほしいと思っていたのです。
クラブメンバーの方がヤフオクに出して売りたいとのお話があったのでお手伝いしましょうということになったのですが今回リーズナブルなお値段で譲っていただけるということになり私の手元にくることになりました。 予想以上にコンパクトでこれから活用できそうです。
AH-3tぽおAH-4の違いは AH-3は1.9MHzから29.7MHzまで AH-4は3.5MHzから50MHzまで使えることです。 50MHzはダイポールアンテナがあるので実質3.5MHから29.7MHzまでの使用となります。
実際現物を見て予想以上のコンパクトさに大喜びしています。IMG_2674.jpg

これで念願のMLアンテナ(マグネチック ループ アンテナ) をあげられそうです。

DE JA1NUH/JH6GYF 


来た来た [アマチュア無線]

ご訪問ありがとうございます。

昨日の雪の予報は当たりましたが前回のように積もることも無く、今日は跡形もありませんでした。 びっくりしたのは 地震速報で着ていた徳島の地震です。 被害が無いとよいのですが今のところニュースで何もやっていないのは被害が無かったということなのでしょうね。

さてお題の「来た来た」ですが これから紹介する2つのことです。 
最初が先日来、記事に何度も書いていましたJA1NUHの局の免許、ようやく昨日届きました。 これで晴れて2020年まで使えます。IMG_0427.JPG

もう1つが 注文していた佐伯泰英氏の本(大好きなシリーズの1つです) 発売日の今日届きました。いつものとおりたまったポイントで今回は楽天ブックスに注文しました。IMG_0428.jpg 
これもきっと1日で読んでしまうでしょう。
次は来月にまた違うシリーズの本が出される予定です。またポイントをためねば。

DE JA1NUH/JH6GYF

 


1/17は調布アマチュア無線クラブの総会でした。 [アマチュア無線]

ご訪問ありがとうございます。

今週は珍しく2日も仕事で外出して会社内で仕事をする時間が少なく、仕事がたまってしまいました。今日は会社内にいたのですがカメラの修理とお客様の測定のサポートで席を温める暇もなく。最後は展示会から帰ってきた荷物の受け取りでした。

来週も結構忙しく週の真ん中には九州への出張が有ります。残念ながら故郷の長崎ではないので墓参りはできませんが九州の美味しい料理を少しだけ堪能することができそうです。行き先は熊本県です。ただ空港かは離れた不便なところらしいので帰りが最終便に間に合いそうにないので、一泊しないといけなくなりそうです、週末だったらゆっくりして墓参りをして帰れるのですが週の半ばだとそうも行きません。

さて1/17のクラブの総会ですが1年間の活動の結果とこれからの1年間の活動の方針の承認を行う大事な年度はじめの行事です。 クラブの年度は1月始まりなのでこの時期に行われます。クラブの人数は1増1減(お一人お亡くなりになられたため1減と成りました)ということで総数は変わらずです。
毎年行事が盛りだくさんなのですが今年は調布市の市制60周年ということで記念の無線局の運用も行われることになりました。 記念局と聞くと手軽にできそうに思いますが色々な方法があるのですが結構手続きなど面倒なようです。
前回は10年前に大々的に行われたようですが私はその頃無線のアクティビティも低くまたクラブにも所属していなかったので全く経験がありませんでした、唯一経験させてもらったのは8J1TKという東京で国体が開催されたときの記念局の運用の一部でした。今年は出費を最小限に抑えるよう計画される予定です。
無事全ての議事の承認が終わり そのあと会議が行われたビルにある「和民ん家」で新年会。 私はいつもの通り最初の乾杯はビールで残りは全てハイボールを飲んで皆さんと無線の話題などを肴に呑んでました。

ご訪問ありがとうございます。

今週は珍しく2日も仕事で外出して会社内で仕事をする時間が少なく、会社の中でする仕事がたまってしまいました。金曜日は会社内にいたのですがカメラの修理とお客様の測定のサポートで席を温める暇もなく。最後は展示会から帰ってきた荷物の受け取りでした。

来週も結構忙しく週の真ん中には製品の納品と操作トレーニングで九州への出張が有ります。残念ながら故郷の長崎ではないので墓参りはできませんが九州の美味しい料理を少しだけ堪能することができそうです。行き先は熊本県です。ただ空港からは離れた不便なところらしいので帰りが最終便に間に合いそうにないので、一泊しないといけなくなりそうです、週末だったらゆっくりして墓参りをして帰れるのですが週の半ばだとそうも行きません。
 
さて総会も無事終わり その後は会場のそばのいつもの「わたみん家」で新年会が催されました。アルコール変調(アルコール飲料を飲むことを無線をやる人は無線に絡めてこう呼びます。)をかけて みなさん堅苦しい会議ではなくいろいろな話題を3時間話しました。 クラブのメンバーの中で今年はデジタル変調方式に挑戦したいという人が多く盛り上がりました。 私も数年前から興味がありRTTYなどは無線機自体にデコード昨日が付いているので時々受信してみたりしました。 クラブの盛り上がりに乗っかって私も今年は本格的にRTTYなどもチャレンジしてみようと思います。

 さて今年1月3日に申請したJA1NUHの無線局の最免許ですが1月18日現在また「審査中」の状態です。 問題があれば連絡が来るはずなので特に問題はないかと思いますが ちょっと時間がかかっているのが心配です。 クラブの総会の時に外の局に聞いてみたら アマチュア無線局の審査はバッチ処理でまとめてやるらしくタイミングが悪いと時間がかかるそうです。 多分私と同じように年末年始の休みに申請した人が多かったのかもしれません。 もうしばらく様子を見てみようと思います。

今回も表題の記事の写真は載せておりませんので別の写真を掲載いたします。 写真は「富士山メロンパン」です。 

IMG_2637.jpg

半分に切ってみるとIMG_2638.jpg中はこのようになってます。

味は普通のメロンパンとは少し違いますがパンとしては美味しかったです。 買ったのは多分「海ほたる」なかのお店だと思います。(妻が買ったものです。)

寒さが厳しい折、皆様風邪やインフルエンザにお気をつけ下さい。

DE JA1NUH/JH6GYF
こちらも写真非公開ですので 私の好きなQueenの「Iwas born to love you」をご紹介します。 もうこの歌声を生で聞くことができないのは寂しいです。





本日 ALL埼玉コンテストに参加してきました。 [アマチュア無線]

ご訪問有難うございます。

本日は成人の日 新しく成人になられた方おめでとうございます、 私もン10年前成人式がありました。
成人になるおめでたさもさることながら成人としての責任も生じますね。

さて本日は いつも埼玉のシャックに行って 大勢でALL埼玉埼玉コンテストに参加してきました。 いつものJARL主催のコンテストよりコンテスト時間も短く 朝の9時から15時までと6時間のコンテストで日帰りでの移動参加となりました。

朝5時半に起床、 5時50分には一緒に行く人達をのせた車が到着、我が家で車の乗り換えを行い我が家の車で一路現地へ。 我が家の車で移動した理由は我が家の車が日産のセレナで大人数(法定定員8名、ゆったり行く場合は最大6名)なのでをお人数で行くときは私の車で行くことが多いです。

朝の8時には現地に到着、他の車できていた人たちと合流して総勢12名での参加です。 使用するバンドが3.5MH‥7MHz、14MHz、21MHz、28MHz、50MHz、144MHz、430MHz、1200MHzなので珍しく運用する周波数よりオペレーターの数が多いという状況になりました。 無線のベテランが揃いましたが準備時間が短かったため スタートの9時にスタートできたのは1200MHzだけでした。
1200MHzはほとんどがFMの電波で運用する局でほんの少しだけCW(モールス通信)をする局がいたという状況です。
最初は私は午後の0時より3時まで1200MHzを担当する予定でしたが他のバンドでのいろいろなトラブルが合ったため午前中より最終までトイレ休憩を除き担当しました。 さすがに全国規模のコンテストと違い、埼玉県を中心としたコンテストなので参加局数も少ないようでしたが短時間で疲れも少なく楽しむことが出来ました。 

コンテストが終了したあと新年会が催され、ドライバー以外の人達はアルコール飲料でドライバーはノンアルコールビールでオーナーの鍋料理に舌鼓を打ちながらワイワイと歓談して後片付けを済ませて現地を17時30分頃出発、無事19:30分ころには家に到着しました。 いつものJARL主催の24時間コンテストもよいですが短時間のコンテストも結構楽しいです。 今年は目標スコアに届かなかったので来年のリベンジを誓って盛り上がってました。  

今回は写真がありませんがご容赦ください。

 DE  JA1NUH/JH6GYF 


本日は妻の誕生日 [アマチュア無線]

ご訪問有難うございます。

1月10日(土曜日)、快晴。 冬の済んだ空気で愛空が広がっております。 昨日、今日と小春日和で昼間は少しぽかぽかとした陽気で昼間は暖房を入れずとも過ごせそうです。(家の中でも厚着しているおかげかもしれません、外出時は完全防備が必要です。)

今日は 妻の誕生日です。 年齢はさておき、無事健康にこれまで過ごせたことを感謝です。 

誕生日プレゼントにボアのブールを買おうと思ったら靴屋でサイズがないとのこと 帰宅後妻に話したらブーツは持っているのでいらないと言われてしまいました。 代わりに靴下がほしいといったので買いに行こうと行ったら自分で買うからお金をくれとのことしようがないので封筒に入れたお金が誕生日プレゼントとなりました。
誕生日ケーキは長男が吉祥寺まで行って買ってきてくれました。

別件ですが 昨年買った スマホが使用できる手袋(指の先が開いている)が行方不明になったので100均で探したらスマホ用 手袋と書いてあるのに指先が開いてない物が売られていた。 写真を御覧ください。
IMG_2643.jpg
半信半疑で買ってみました。 親指と人差指の先の色がほかと違ってます。 手袋としては薄手なので屋外の防寒用としての高価は期待薄です。

早速使ってみたところ 人差指と親指で確かにiPhoneやiPadでも問題なく使えます。 生の指と違うので少し感覚が違って少し強めにタッチしないといけない時もありますが電車やバスの中などで手が冷たい時にはめて iPhoneやiPadを使うことができます。 ¥108円なら買って損はないでしょう。 あとは耐久性がどれくらいあるかですがこれは長期間の使用実績を観るしかありません。 又の機会に報告いたします。

明日は妻のリクエストでいつもの稲城の温泉に行ってきます。

本日のお話は以上です。 インフルエンザが猛威を振るっているようです。 皆さんお気をつけ下さい。 

73&88

DE JA1NUH/JH6GYF


nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

JA1NUH再免許 [アマチュア無線]

ご訪問有難うございます。

このBlogの題(JA1NUHの日記)にもなっているアマチュア無線局JA1NUHの無線局の免許が今年の2月18日に切れるのであわてて再免許を申請しました。 (無線局の免許が切れる期限の1ヶ月前までに再免許を申請しないと再開局となってしまいます。)
現在残っているJA1NUHのコールサインの無線局は埼玉の住所で設備共用という方法で1KWの無線局の免許を頂いているので切れて再開局となると費用がかかるのはもちろんですが再度設備共用の手続きをする必要が有るため共用元の無線局のオーナーにもお手を煩わせる事になりとても面倒になります。

期限が来ることは総務省からはがきが来て知っていたので昨年末までに手続きをしようと思っていたのですが忙しさにかまけて今日になってしまいました。 ギリギリセーフです。
いつものように 電子申請で(この方が費用も安いです。 電子申請での再免許費用=¥1,950、 紙の書類での申請費用=¥3050とはがきにもしっかり買いてありました。) これが期限を過ぎて開局となると費用は¥5,500となります。

電子申請の画面を開いて申請を開始電子申請画面.jpg

このあと再免許の申請画面いいって手続きをしたのですがどうもうまく行っていない様子 、ヘルプを見るとログイン画面が表示されるとあるが一向にログイン画面がでない。 しばらくすったもんだしたあとふと通常使っているブラウザーのGoogle Chromeを疑ってみることに、Internet Explorerを起動して 電子申請の画面を開き 同様に再免許の手続き画面へ行き 手続きをするとヘルプ通りログイン画面が表示されます。 (多分Chromeがパソコンソフトでよくある「小さな親切大きなお世話」でポップアップブロックをしたようです。) その後は無線局の開局時の書類を出してきて送信機の台数などを確認してスムーズに手続きが進み無事申請書類を送ることが出来ました。 とりあえずステータス(状況)が「到達」になっているので申請情報は無事申請のシステムに届いたようです。
このあと 「受付処理中」、「審査中」 、「審査終了」、(補正依頼中:必要な時だけ)、「手数料納付待」の段階をへて再免許となります。 あとやらないといけないのは 免許状送付用の返信封筒の送付と手数料の支払いです。 手数料の支払いはネットバンキングが使えるので手数料の支払いの通知が来たらパソコンで支払手続きができます。免許がおりて免許状が届いたら電波利用税の納付があります。 これは年間¥300ですが私は免許の有効期間の5年分を前納しています。ので¥1500を収めます。
ここまで終わるとあと5年間はJA1NUHの無線局を運用することができます。
昨年JH6GYFの復活と再免許の手続きを行っているのでJH6GYFはあと約4年、JA1NUHはあと5年有効となります。

新しい免許が来たらまたご披露致します。

それでは本日はここまで

DE JA1NUH/JH6GYF 


FDコンテストの結果が発表されました。 [アマチュア無線]

ご訪問有難うございます。

一段と寒さも厳しくなり、先日引いた風邪も咳だけが長引いています。 今日、家の米びつが殻になったので久々に保存してある玄米をコイン精米機のところに車で運んで精米してきました。 30KG近くあるお米は精米に600円くらいかかりました。

さて今年も残すところ半月となってきました。 忘年会シーズンで先週は金曜日が会社の忘年会、土曜日はアマチュア無線クラブの忘年会が続きました。 月曜日には高校の同級生との飲み会も入っていたのですが仕事のためやむなく欠席となってしまいました。 これでとりあえず今年の忘年会の予定は終了です。 

今日は衆議院議員選挙ということで投票所に行って選挙の投票と最高裁判事の審判の投票をやってきました。 妻が車で出かけていたので帰ってくるのを待ったのですがなかなか帰ってこないのでしびれをきらせてチャリで行ってきました。 5時半くらいに行ったのですが投票所は投票所に車で来ている人が多く駐車場がごった返してました。 出口で15時現在の投票率が書いてあったので見たら33%未満と予想通り低い投票率でした。 息子は仕事に出かけるときに投票の通知の紙を忘れたので帰宅してからチャリで行きました。妻は仕事の帰りに行ってくると言ってました。 
投票にあたり思ったのは投票したいと思う政党や政治家がいないという思いでした。 ただ、危険しては自分の意思表示ができないので 政権与党への審判という意味で投票に行ってきました。 今日はNHKも民放も夜は開票速報の番組だらけです。 どの局も当落の結果ばかりの報道で それで今後市空きがどのようになるかとかいう深い話が聞けないようで残念です。

さてお題の 「 FDコンテストの結果が発表されました。」ですが 前回の6M&Downコンテストの結果発表に続き、8月に行われたFDコンテストのコンテスト(フィールドデイコンテスト)の結果が発表されました。
このFDコンテストは クラブの公式行事になっていて調布市内で屋外のアンテナやテントが設営できる場所を確保し、アンテナの設営を行ったり、テントを建てて無線機を置いて土曜日の午後9時から翌日曜日の午後3時まで行われるものです。 無論移動局ですので最大出力は50Wです。(固定局からも参加可能ですがその場合は移動局との交信しか有効でなくかつポイントも半分になります。)

さて今年の結果は XMA部門(複数のオペレーターでオールバンドで参加する部門)で二位でした。 一位はJK1YMM局でコンテスト上位の常連さんです。 クラブ対抗の結果は全クラブで四位、地域クラブ対抗では 二位でした。一位は鴻巣アマチュア無線連合会という埼玉県のクラブでこのクラブも競合で毎年、地域クラブ対抗の年間一位の座を競い合っています。

このあと All Asia DXコンテストのCW、PHONEと全市全郡コンテストの結果発表で年間の順位が確定します。 この3つのコンテストの結果には自信があるのですが結果発表まではわかりません。
今年も地域クラブ対抗で一位になれると嬉しいです。

またまた色気のない話題なので 写真のアーカイブから一部をご披露
IMG_2599.jpg通勤経路でありますJR東日本、中央線の武蔵境駅の南口のロータリーのイルミネーションです。 毎年少しづつ進化しているようです。

あと最近毎日のように我が家を訪れるようになった猫さん、以前いた我が家の猫、チャタに似ていると行って妻は大騒ぎしてました、 ご近所の階猫さんのようです、人馴れしています。
IMG_2619.jpg

寒くなって先程は白いものがチラチラと舞ってきました、東京でも初雪のようです。 積もらないと良いのですが。

ではおやすみなさい。

DE JA1NUH/JH6GYF 

 


6m&Downコンテストの結果が発表されました。 [アマチュア無線]

ご訪問有難うございます。

さて11月ももう少しで終わってしまいますね。 長野県を震源地とする今回の地震は家屋倒壊したところもあるようでこれから寒くなっていくのに被災者の方々の暮らしが心配です。

さてJARL主催のコンテストにグループの一員として今年も参加しましたが その中の1つ 7月に行われた6m&Downコンテストの結果がようやく発表になりました。 コンテスト終了時点で確かな手応えを感じていましたが 結果発表までどうなるかわからず気をもんでいましたが 私が参加させてもらったJE1CKA局のXMA部門で 関東(全国)で1位になりました。 昨年まではJA1ZGP(電通大無線部)にはかなわず毎回後塵を拝してましたが今回はJA1ZGPを抑えての1位は大変嬉しいものがあります。 クラブ対抗では 各クラブの参加者の得点がたされた合計で競いますので1位というわけには行きませんでしたが 着実に毎年進歩してきているのは個人ではありませんが歳以下させてもらっている一員として嬉しいものです。

色気のない話なのでついでと言ってはなんですがまたまた先日行った吉祥寺の街のイルミネーションを紹介いたします。

IMG_0439.jpg 吉祥寺の駅の北口の交差点の近くです。

IMG_0440.jpg 面白そうなのでアップで

IMG_0441.jpg これも綺麗ですが少しボケてますね。

LEDの進歩でいろいろなところでかんたんにイルミネーションが飾られるようになりました。 他でも見つけたらまた紹介します。 

DE JA1NUH/JH6GYF 


前の10件 | - アマチュア無線 ブログトップ

アマチュア無線大好き親父のBlogです。 コールサインはタイトルと同じ JA1NUH/JH6GYFです。 CWが苦手ななんちゃって1アマです。 家族は妻と息子2人と猫2匹です。

趣味は無線以外にバイクツーリング、スキューバダイビング、食べ歩き、写真(デジカメ)、変わった料理作り、WindowsパソコンやiPadいじりです。

Blogの記事を週末書いている週末Blogerです。 平日は仕事で帰りが遅いのでなかなか記事がかけませんのでご容赦ください。(たまにゲリラ的に記事を書くこともあります。) Niceを頂いた方のBlogは訪問させていただき勉強させていただいてます。 またコメントも出来るだけ早くお返事するするように努めてますがたまに週末まで持ち越すこともあります。

2010年2月から始めましたこのBlogですがおかげさまで少しずつ読んで下さる方も増えてきましてそれを励みにせっせとつたない記事を書き続けております。 どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

JA1NUHの日記(無線屋の日記)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。