SSブログ

ATU+ロングワイヤ プロジェクト その11 [アマチュア無線]

今日は午後から雨との予報でOAM)On Air Meeting)の後急いでベランダに出てATU+ロングワイヤの作業に取り掛かる。 これで最後になると良いなと祈りながらの作業開始。

まず、ATUの根元にきている電力を測定(ATUをダミーに置き換えて測定)
P1060890_025.JPG7W弱である。
AH3 2号機の実験ではなんとかちゃんと動きそうなレベルである。

昨日 ATU手前の同軸を外してテストしていたので同軸はまだATUにはつながっていない。
P1060893_025.JPG

その後ATUに実績のあるダミーロード接続用ケーブルを付け、同軸ケーブルをダミーからATUにつなぎ替え実験開始。 相変わらずNG(ATU動作せず)

ここでATUにつけてある30cmの同軸を疑い外してテスターでチェック。異常なし(となるとATUがおかしい?) 一応以前作った3D-2Vに付け替えてみる。
と またしてもケーブルトラブル発生! 作ってちゃんと確認済の3D-2Vがおかしい。 ダミーロードをつないでもSWRが異常に高い。 これはやばいと30cmの5D-2Vに戻す。 ATUが働かなくてもSWRは3くらいなのでリグを壊す心配はなさそう。 念のためにリグの出力は10Wに絞っておく。
5D-2VをつないでATUの代わりにダミーロードをつないでSWRを測定したところ。
P1060892_025.JPGほとんど針は振れない
当たり前であるがSWRは1、5D-2Vは問題なさそう。

AH-3 1号機を念のためAH-3 2号機に置き換え、30cmの5D-2Vをつないでコントロールケーブルを付け替え試験、NGである。

現在の状況をまとめるとATU(AH-3 2号機)はOK、同軸ケーブルはOK
残る不動作の原因(推定)は 
1. ATUに入力されている電力が足りない。
2. ATUへのコントロール信号がおかしい
3. ATUへの供給電圧の不足

ここで3.を疑いATUの電源電圧(ATU)を接続端子で測定、11.9V ちょっと低いぞということでシャックに戻ってDC電源の電圧を14.5Vまで上げてみる。 目論見通りATUの端子上で13Vを超える。
P1060896_025.JPG13.08V
電源電圧が原因ならばこれで動作するであろう。 とシャックでチューンボタンを押して見る、結果NG。 電源電圧が原因ではなさそう。 ついでに他の端子の電圧を確認したところSTART端子に4.2V(電源11.9V時)が出ていた。 KEY端子は0Vであった。

一応推定原因3. はなさそうである。

ということで日没により本日の作業終了。 最初の願いむなしくまだ続きます。 元通り組み立てし(ただしAHUは AH-3 2号機に交換) 今週は雨もふりそうなのでATUのネジを止めて雨対策をしてポールに取り付けポールを立てて元通り固定。

以上

DE JA1NUH 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

アマチュア無線大好き親父のBlogです。 コールサインはタイトルと同じ JA1NUH/JH6GYFです。 CWが苦手ななんちゃって1アマです。 家族は妻と息子2人と猫2匹です。

趣味は無線以外にバイクツーリング、スキューバダイビング、食べ歩き、写真(デジカメ)、変わった料理作り、WindowsパソコンやiPadいじりです。

Blogの記事を週末書いている週末Blogerです。 平日は仕事で帰りが遅いのでなかなか記事がかけませんのでご容赦ください。(たまにゲリラ的に記事を書くこともあります。) Niceを頂いた方のBlogは訪問させていただき勉強させていただいてます。 またコメントも出来るだけ早くお返事するするように努めてますがたまに週末まで持ち越すこともあります。

2010年2月から始めましたこのBlogですがおかげさまで少しずつ読んで下さる方も増えてきましてそれを励みにせっせとつたない記事を書き続けております。 どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

JA1NUHの日記(無線屋の日記)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。