SSブログ

我が家のエコと節約 [暮らし]

我が家のエコと節約について書く(実は数日前に思いついてネタとして取ってあったものです。)

エコは難しいが少しの我慢でかなり出来る。ただどのように我慢するかが重要である。

第1が 車の運転、先日 妻に「最近車の運転の仕方変えた?」と聞かれたので「エコ運転を心がけている」と答えた。 今の車を買って最初の車検をしたのが今年1月であったが最近は大体近場だけの市街地走行であるが大体1Lあたり7km以上走る。 無論、車の種類によって違うので良い悪いは一概に言えない。 小生の乗っている車は 日産のセレナで今の車でセレナ2代目である。 その前はエルクランドに乗っていた。 エルグランドは初代モデルで3.3Lのエンジンに4WDで車重2tで重量給のためガソリン1Lで4Kmくらいしか走らず。 ひどいと3.5Kmのときもあった。 今のものは改良されて燃費もよくなっているのであろうがまたエルグランドを買うのにはかなりの覚悟がいる。 セレナは我が家の初代で6Km/Lでエルグランドからすると改善された。 でもまだ車重は1.6tもある。 1BOX車なので普通の乗用車に比べて車重が重くなるのは致し方ないが我が家の車の用途からすると1BOXの方が使いがってが良いため乗り換えも1BOXとなった。

現在乗っている車はカーナビのおまけに燃費計がついている。 近場を走ってナビが必要ないときには燃費計を表示させることも多い。 以前は今までの運転の仕方を踏襲してきたが燃費計を見ながら燃費の良い運転方法を身につけるようにしている。
発進加速時は非常に燃費が悪くなるのでアクセルを踏みっぱなしにせず一度加速したら一息ついて一旦アクセルを緩めてそれからゆっくりとアクセルを少し踏む、それでも加速する。(ただぐんという加速感は無い) また先の信号が赤になったらアクセルをぽんと話し減速にすぐ移る。 これにより電子制御の燃料カットが働き燃費がよくなる。 自分のことばかりを考えていると後ろの車に迷惑なのであまりのろのろとならないように注意している。 一般道でも広い道では法定速度で走っている車はあまり見かけない、そのためあまり遅くなって法定速度ぎりぎりで後ろの車がいらいらしないよう流れに乗って運転する。 この努力の甲斐もあって0.5km/l位改善され平均で7.5Km/Lくらいを維持している。

それでも妻は 「遅い」というが妻の運転の方が乱暴だと小生は思う。

次に実践しているのが冬の暖房の節約である。 寒くなっても小生の部屋や子供部屋は暖房のためのエアコンのスイッチは入れない。 寒ければ厚着して耐える。 真冬の寒さで指がかじかむときは台所に行って熱いコーヒーを入れながら手をあっためる。 これにより今年の冬は暖房に使うガス代と電気代合計で昨年の2割減を達成した。 やれば出来るものである。夏の冷房もあまりエアコンを入れないようにしているがそうすると人間の前にコンピュータがへたばる。 前に書いたと思うが小生のメインのパソコンは Pentium Dの2.8GHzであるがCPUクーラーを静穏タイプのフィンが大きくてファンの径が大きくて風きり音の小さいタイプに換えたが 真夏にエアコンをいれずに使っているとCPUの温度警告音がけたたましく鳴り出す。 CPUが壊れるような温度ではないが性能が低下する少し下くらいの温度に設定しているのでこれ以上温度が上がるのは精神衛生上よろしくない。 しょうがなくエアコンのスイッチを入れるとコンピュータはおとなしくなる。 

それでも小生のパソコン兼無線の部屋のエアコンをあまりつけないようにし、家中のエアコンのOnをで要るだけ我慢したら15%~20%電気代が節約できた。

いろいろと工夫することでエコと節約が出来るものである。

DE JA1NUH 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

アマチュア無線大好き親父のBlogです。 コールサインはタイトルと同じ JA1NUH/JH6GYFです。 CWが苦手ななんちゃって1アマです。 家族は妻と息子2人と猫2匹です。

趣味は無線以外にバイクツーリング、スキューバダイビング、食べ歩き、写真(デジカメ)、変わった料理作り、WindowsパソコンやiPadいじりです。

Blogの記事を週末書いている週末Blogerです。 平日は仕事で帰りが遅いのでなかなか記事がかけませんのでご容赦ください。(たまにゲリラ的に記事を書くこともあります。) Niceを頂いた方のBlogは訪問させていただき勉強させていただいてます。 またコメントも出来るだけ早くお返事するするように努めてますがたまに週末まで持ち越すこともあります。

2010年2月から始めましたこのBlogですがおかげさまで少しずつ読んで下さる方も増えてきましてそれを励みにせっせとつたない記事を書き続けております。 どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

JA1NUHの日記(無線屋の日記)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。