SSブログ

ATU+ロングワイヤ プロジェクト その5 [アマチュア無線]

今日は 朝から快晴で気温も高く アンテナ作業日和だと思っていたら作業をする前にXがベランダに洗濯物を干してしまいました。 途中で気づいて僕がやろうかといっても結構ですとの返事。 見事ベランダを洗濯物に占領されてしまいました。 ということで後は洗濯物が乾くのを待つしかありません。幸い今日は気温も高かったので13時ころには洗濯物も乾き 早々に取り込みました。

洗濯物の取り込みが終わったので「ATU+ロングワイヤー プロジェクト」の再開です。
本日は 前回だめだったポールとエレメントのオーバーラップの後を受け
「3. ラジアルの長さもしくは本数の不足などの問題」についての作業を行いました。
実際ラジアルというかカウンターポイズといいますかは1本しかつけておらず垂直ダイポールもどきの状態、よくご存知のOMがいらしたらお叱りを受けるような状態かも知れません。
ということで急遽手持ちの3mの被覆電線を繫いで6mの電線とし接続部はビニールテープで防水しました。 その先を1つは圧着端子を付け 反対側はビニールテープで防水です。
その後 ポール固定のUボルトをはずしてポールを傾けATUIを触れる高さまで下げます。
ATUのそこの部分のアース端子に追加のラジアル(6m)を追加で接続しポールを垂直に戻します。
Uボルトでポールを仮止めしその後追加のラジアルを水平方向に引っ張り反対側の物干しさお用支柱に引っ掛け余った部分は垂直にたらしました。  シャックに戻ってリグの灯を入れる。 チューンボタンを押してがっくりまたもやNG(*注)でした。

だめもとでコントロールケーブルのATUの根元の部分のパッチンコアの数を5個から8個に増やしてみましたが これでもNG!

本日の結論: ラジアルの長さや本数ということではなさそう

明日 また天気がよければいよいよエレメント部分の長さを調節してみます。(これでだめならATUの箱を開けてみるか予備のAH-3に交換してみます。)

以上

*注 症状は特定のバンドでチューンできないのではなく全バンドでツーんボタンを押しても2秒ほどでTuneランプが消灯してスルーモードになってしまってます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

アマチュア無線大好き親父のBlogです。 コールサインはタイトルと同じ JA1NUH/JH6GYFです。 CWが苦手ななんちゃって1アマです。 家族は妻と息子2人と猫2匹です。

趣味は無線以外にバイクツーリング、スキューバダイビング、食べ歩き、写真(デジカメ)、変わった料理作り、WindowsパソコンやiPadいじりです。

Blogの記事を週末書いている週末Blogerです。 平日は仕事で帰りが遅いのでなかなか記事がかけませんのでご容赦ください。(たまにゲリラ的に記事を書くこともあります。) Niceを頂いた方のBlogは訪問させていただき勉強させていただいてます。 またコメントも出来るだけ早くお返事するするように努めてますがたまに週末まで持ち越すこともあります。

2010年2月から始めましたこのBlogですがおかげさまで少しずつ読んで下さる方も増えてきましてそれを励みにせっせとつたない記事を書き続けております。 どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

JA1NUHの日記(無線屋の日記)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。