SSブログ

ATU+ロングワイヤ プロジェクト その6 [アマチュア無線]

ずいぶんこのねたで引っ張ってますが別に意図的にやっているわけではなくATUが正常に動作することを報告するまで続ける予定です。

本日は昨日に続き天候もよく気温も高めなので「ATU+ロングワイヤ プロジェクト」の作業を行いました。 その前にクラブのOAM(On Air Meeting)があったので参加しその後の作業となりました。
洗濯物はまだ干していなかったのでさっさと2階に持ち上がり物干し(さおではなく洗濯バサミでつるす金具の方)には干しましたがそれを屋内にしまってアンテナ作業開始です。

昨日「3. ラジアルの長さもしくは本数の不足などの問題」についてはラジアル(カウンターポイズ)を1つ増やしても変化がないのでとりあえずラジアルではなさそうとの結論を出しましたので今日は「2. エレメント長の過不足」の仮定を試してみました。
ポールを倒すのが面倒なので余って横に引いているエレメントの先のナイロンロープを緩め何とかエレメントの先端を背の届く所まで無理やりおろして引っ張り、引っ張りに無理のかからない程度エレメントの先端部50cmをカット。ナイロンロープを引っ張り元通りにの形状に戻しました。 シャックに戻りリグの電源をいれTuneボタンを押す NG(各バンドともチューンボタン点灯せず) Thruで28Mの上の方29.4M付近でSWR1.5を示す。(ただしリグの所なので本当にアンテナの根元かどうかは不明、同軸ケーブルの長さの影響で低く見えるのかも)

50cmでカットが足らないかもと思いさらに50cmカットし様子を見ることにしました。
ちょっとその前に気になっていた同軸側のパッチンコアをATUの根元に近づける(ATU根元から30cmくらいの所まで(背がこれ以上伸びないので)) リグのTuneボタンを押す、結果変化無し
ということでエレメントカットへ、普通だとこれでシャックに戻って即リグのTuneボタンを押すのだが少し落ち着こうと一服しシャックに戻ってまず28MのSWRを測定 先ほど1.5だったのが1.8に上昇 ここで初めてチューンボタンを押す 結果NG どうやらエレメントの長さでもなさそう。
またエレメントカットでSWRが変化したことからATU内でのエレメントへの接続に関しては問題無さそうである。

洗濯物をベランダに出し コーヒーを飲みながら遅い昼食を取り腹ごしらえ(洗濯物が乾かないと生活に支障が出るので)と思ったのですが洗濯物が乾くまで作業は出来ないので本日の作業はここまで

ここで今までのおさらい
「うまく動作していない」という現象は
「最初はATUでのチューニングが不安定でチューニングが取れても時間がたつと取れなくなるということを繰り返した。 その後、いろいろなことをやってもATUがチューニングしてチューンランプが点灯することが無くなった。」です。
 
仮定した原因は
1. ATU自体の不具合
2. エレメント長の過不足
3. ラジアルの長さもしくは本数の不足などの問題
4. RFの回り込みによってATUがまともなSWRが計れず結果としてチューニングが取れない
5. アンテナのエレメント部分とポールが寸法的に重なり合っている部分が悪さしてインピーダンスが極端に低くなっている
6. リグ側のRFの回り込みに因ってコントロール信号がまともに送れていない

ということでこれまで 2~5までは実験というか作業をして変えても状態は変わらずという結果でした。 残るは1と6です。

次はいよいよATUを開ける事となりそうです。 ただATUを開けるのは雨が降っていない昼間となるので次の作業は次の週末になる予定です。

本日の「ATU+ロングワイヤ プロジェクト」はここまでです。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

ja2kcy

お邪魔いたします。 IQK/鈴木さんの掲示板から辿ってまいりました。
ATUで苦戦されているようですが、幾つか質問させて下さい。

ATU自身の故障が無いという前提で..

①エレメント長、ラジアル長は各々どれほどですか?
②(失礼ながら..)コントロール・ケーブルの接続点(ATU側・リグ側のハンダ付け等)接触不良はありませんか?
③念のため、同軸ケーブルについても上記を御確認下さい。
④リグ直後での同軸・コントロール・ケーブルのコモンモード対策は、何かなさっていますか?

全体的に、アース側(ラジアル側)が弱いのかな?という印象を持ちました。 巧く働くことをお祈りいたします。

by ja2kcy (2010-02-22 10:43) 

ja1nuh

JA2KCY様

コメントありがとうございます。
①エレメント長、ラジアル長は各々どれほどですか?
エレメント長は最初7m、今は少し切って実験したので6mくらいです。
ラジアル長は6mのものと12mのものと2本つけています。(一応12mのラジアルは垂直方向に伸ばし(下に)先のほうを丸めてます、6mのものは水平方向に引いています。
②(失礼ながら..)コントロール・ケーブルの接続点(ATU側・リグ側のハンダ付け等)接触不良はありませんか?
ポールにつける前に部屋の中で接続実験は行いそのときは正常に動作したので接続や接触不良は無いと思っています。今週末にポールからはずしてベランダで再度実験する予定です。
③念のため、同軸ケーブルについても上記を御確認下さい。
②と同じく部屋の中で動作実験でチャント同調もできていますので問題ないかと思っています。
④リグ直後での同軸・コントロール・ケーブルのコモンモード対策は、何かなさっていますか?
リグ直後はコントロールケーブルにパッチンコア3個つけているだけです。 同軸側はLowPassFilterをつけているだけでまだ特にコモンモード対策はしていません。 (ローカルのOMにはコモンモード対策きっちりやったほうが良いよとアドバイスいただいております。 そのうち秋葉原に行って吐露ダルコアの大きいのを買ってこようと思ってます。

全体的に、アース側(ラジアル側)が弱いのかな?という印象を持ちました。 巧く働くことをお祈りいたします。

ありがとうございます。 半分楽しみながらいろいろやっています。 解決まで経過を書いていきます。 お楽しみに!

お空でもつながりましたらよろしくお願いいたします。
DE JA1NUH
by ja1nuh (2010-02-25 23:50) 

ja2kcy/松之木

私のブログへのコメントをありがとうございました。

私もMFJのオート・チューナーを持っていますが、屋内用なのでシャック内での使用です。(防水ケースに収めればICOM機のような使い方も可能なのですが..)
バンドによっては(と言うより、アンテナによっては)なかなかチューンがとれない場合もあります。 もっとも私の場合は、給電同軸を含めてのチューンになってしまっている訳ですが...。

by ja2kcy/松之木 (2010-02-26 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

アマチュア無線大好き親父のBlogです。 コールサインはタイトルと同じ JA1NUH/JH6GYFです。 CWが苦手ななんちゃって1アマです。 家族は妻と息子2人と猫2匹です。

趣味は無線以外にバイクツーリング、スキューバダイビング、食べ歩き、写真(デジカメ)、変わった料理作り、WindowsパソコンやiPadいじりです。

Blogの記事を週末書いている週末Blogerです。 平日は仕事で帰りが遅いのでなかなか記事がかけませんのでご容赦ください。(たまにゲリラ的に記事を書くこともあります。) Niceを頂いた方のBlogは訪問させていただき勉強させていただいてます。 またコメントも出来るだけ早くお返事するするように努めてますがたまに週末まで持ち越すこともあります。

2010年2月から始めましたこのBlogですがおかげさまで少しずつ読んで下さる方も増えてきましてそれを励みにせっせとつたない記事を書き続けております。 どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

JA1NUHの日記(無線屋の日記)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。