SSブログ

お正月 [暮らし]

ご訪問有難うございます。

改めまして あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。
年末年始のお休みを利用して帰省されている方もいらっしゃると思います。 気をつけて戻ってきてください。 私は 戻る実家もなくなり、毎年のことですが自宅にて寝正月です。  


岬カフェ [旅行]

あけましておめでとうございます。

昨年中はご訪問、たくさんのNICEありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本年がみなさまにとって良い年となることを祈っております。

年末の大掃除を大忙しでこなしているうちに大晦日となりました。今年もお正月はのんびり自宅で寝正月となりそうです。
部屋の片付けは 手をはじめて書類の整理から始めたらあまりの紙の多さに悲鳴を上げながら年内に終わらず、年を越してしまいました。

年を越してしまったのが先日、千葉の御宿へ行ったあと訪れた「岬カフェ」の話を書くのが年を超えてしまいました。
千葉の御宿に一泊し前日の暴風が嘘のように快に恵まれました。 IMG_0648.jpg

今回は妻の仕事が予定されていないのでのんびり帰れます。 ゆっくりと朝食を部屋で済ませて 出発ということになり「岬カフェ」へ行くことを提案、実はこの朝まで知らなかったのですがテレビ番組でちょうど紹介されて興味がわき、インターネットで住所と電話番号を調べておきました。 特に帰りの寄り道の予定もなかったので即決。
車に乗って即カーナビの目的地に住所を入れて出発(やはりカーナビは便利です)、土地勘がなかったので内房の方だというのがナビに入れてはじめてわかりました。 一般道を走ること約3時間、外房の御宿から千葉県安房郡明鐘岬にある喫茶店です。食べログでも紹介されています。
http://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12004072/
外観はこんな感じです。
IMG_0658.jpg 

やはり「不思議な岬の物語」のポスターが張ってあります。IMG_0654.jpg

吉永小百合さんお初プロデュース作品ということで興味はあったのですが映画館に行くタイミングを逸してしまいましたDVDが出るのを待ちます。

IMG_0656.jpg 店内の様子、入口の反対側から撮ってます。 写真などもいっぱいはられていてちょっと雑然とした感じです。 頼んだコーヒーはブレンドだったのですがアメリカン並みに薄味でした。 この眺めの店内とは別に写真をとった場所、離のような感じで入り口が別の席もあります。

テラス席もあり暖かく晴れた日はこのテラス席でゆっくりコーヒーを飲むのも良いでしょう。
IMG_0660.jpgIMG_0657.jpg 
IMG_0653.jpg入口側から見たところ。

写真で言うとこの右に岩場があり数人の人達が釣りをやってました。

バイクのツーリングで疲れたらここで一休みしてコーヒーを飲みながら一服というのができると良いですね。

機会がありましたら話のネタに寄ってみるのも良いですね。

久しぶりに YUTUBEから音楽を 懐メロですが私の好きなPlattersの「煙が目にしみる」です。 これぐらいスローな曲ですと私の耳でも歌詞の内容がわかります。

 
今年もマイペースでBlogを続けていきます。 お付き合いの程よろしくお願い致します。
PS 今年年男になりました。 なにか良いことないかな? 
 
DE JA1NUH/JH6GYF 

頭かくして... [暮らし]

ご訪問有難うございます。

昨日、私の働いている会社でも遅まきながら御用納で半日程片付けや会議を済ませて午後からは御用納めの儀式があり、ぶじ1年のお仕事が終りとなりました。 本日から年末年始休暇に入り初出勤は1月5日です。 

休みに入って即出た指令が「部屋の片付け」、散らかりまくっている部屋の片付けは以前からの懸案事項であったがいよいよ手をつけて片付けを始めることに、まずは散らかっているものを入れる場所を確保する為のスペースづくりを考え、今まで本棚に溜まりまくっている紙の書類を徹底的に整理することに 古いクレジットの明細書を捨てようと思ったのですが個人情報だらけ、シュレッダーに掛けて捨てるのですがペラペラの時は重さはあってもかさばらなかった書類がシュレッダーにかけた途端すごくかさばる塊に、 古いクレジット関係の書類だけでスーパーのレジ袋(大)で5袋分に、さすがにまだ明後日は燃えるゴミの出せる日なので何とかなりそう。 さすがの妻も大量の荷物にも文句1つ言いません。 場所が少し確保できたので書類を整理しながらしまうことに。 最近はクレジットの明細もインターネットで見れるので昔ほど書類はたまりま線がなぜ以下それいがに書類が結構たまってます。 必要なものと不要なものを大きな決意とに仕分けしています。 明日には少しすっきるすると思われます。 あと不要なもの(紙以外)は極力ヤフオクなどに出して処分することに 来年は少しはきれいなシャックになりそうです。

さてお題の件ですが 最近寒いのか猫族2号のチャコが椅子でぬくぬくすることが多いのですが たまたまその様子をみたら、なんと頭を隠して体の半分くらいはみ出しているのを発見 、これはみなさんにご覧に入れねばと写真を急いで撮りました。IMG_2630.jpgおしりとしっぽはしっかりでています。

きっとテーブルクロスの下は温かいのでしょうね。 それにしても飼猫の雰囲気満タンで警戒心ゼロの猫です。

明日はお片付けの進捗具合と別の話題を書きたいと思います。

DE JA1NUH/JH6GYF 


nice!(21)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

千葉御宿に行ってきました。 [旅行]

週末のブログをサボってしまいましたがこれは千葉の御宿へ1泊2日の旅行に行ったためです。 ご容赦ください。

調布から下道を走って浮島からアクアラインに乗って海ほたるでの休憩をしながら東京湾を超え千葉の房総半島を横断して一路、御宿へ。 千葉では九十九里や鴨川などは行ったことがあるのですが御宿は初めてです。

天気予報では雨とのことで雨は覚悟していったのですが 途中はあまり強い雨もなく順調に。妻の仕事があったので昼の出発で行楽渋滞にも巻き込まれず3時間半くらいで現地に到着。 現地の様子は 夏の海水浴が訪れるのがメインの場所のようでそれ以外はあまり来る客もいない様子です.

途中の海ほたるから東京方面を見たところ
IMG_0643.jpg 煙ってよく見えません。

ここで遅い昼食を 選んだのは佐世保バーガーを売っている店で頼んだのは「ロコモコランチ」
IMG_2632.jpgボリュームはありますがコパは悪いです。場所のせいですかね。 

到着して窓から眺めた海岸の様子。 並が荒いです。
IMG_2634.jpg

ついて一息ついたら暗くなってきたので夕食を取ることに。夕食は宿泊するところに教えてもらった魚屋さんがやっている食堂、石松へ IMG_2635.jpgお店の中野様子です。

頼んだのは 「刺し身5点盛り定食」IMG_2636.jpg
刺し身は新鮮で美味しかったです。

 翌日は 岬カフェに行ったのですがその話は次回に

 DE JA1NUH/JH6GYF 


nice!(26)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

FDコンテストの結果が発表されました。 [アマチュア無線]

ご訪問有難うございます。

一段と寒さも厳しくなり、先日引いた風邪も咳だけが長引いています。 今日、家の米びつが殻になったので久々に保存してある玄米をコイン精米機のところに車で運んで精米してきました。 30KG近くあるお米は精米に600円くらいかかりました。

さて今年も残すところ半月となってきました。 忘年会シーズンで先週は金曜日が会社の忘年会、土曜日はアマチュア無線クラブの忘年会が続きました。 月曜日には高校の同級生との飲み会も入っていたのですが仕事のためやむなく欠席となってしまいました。 これでとりあえず今年の忘年会の予定は終了です。 

今日は衆議院議員選挙ということで投票所に行って選挙の投票と最高裁判事の審判の投票をやってきました。 妻が車で出かけていたので帰ってくるのを待ったのですがなかなか帰ってこないのでしびれをきらせてチャリで行ってきました。 5時半くらいに行ったのですが投票所は投票所に車で来ている人が多く駐車場がごった返してました。 出口で15時現在の投票率が書いてあったので見たら33%未満と予想通り低い投票率でした。 息子は仕事に出かけるときに投票の通知の紙を忘れたので帰宅してからチャリで行きました。妻は仕事の帰りに行ってくると言ってました。 
投票にあたり思ったのは投票したいと思う政党や政治家がいないという思いでした。 ただ、危険しては自分の意思表示ができないので 政権与党への審判という意味で投票に行ってきました。 今日はNHKも民放も夜は開票速報の番組だらけです。 どの局も当落の結果ばかりの報道で それで今後市空きがどのようになるかとかいう深い話が聞けないようで残念です。

さてお題の 「 FDコンテストの結果が発表されました。」ですが 前回の6M&Downコンテストの結果発表に続き、8月に行われたFDコンテストのコンテスト(フィールドデイコンテスト)の結果が発表されました。
このFDコンテストは クラブの公式行事になっていて調布市内で屋外のアンテナやテントが設営できる場所を確保し、アンテナの設営を行ったり、テントを建てて無線機を置いて土曜日の午後9時から翌日曜日の午後3時まで行われるものです。 無論移動局ですので最大出力は50Wです。(固定局からも参加可能ですがその場合は移動局との交信しか有効でなくかつポイントも半分になります。)

さて今年の結果は XMA部門(複数のオペレーターでオールバンドで参加する部門)で二位でした。 一位はJK1YMM局でコンテスト上位の常連さんです。 クラブ対抗の結果は全クラブで四位、地域クラブ対抗では 二位でした。一位は鴻巣アマチュア無線連合会という埼玉県のクラブでこのクラブも競合で毎年、地域クラブ対抗の年間一位の座を競い合っています。

このあと All Asia DXコンテストのCW、PHONEと全市全郡コンテストの結果発表で年間の順位が確定します。 この3つのコンテストの結果には自信があるのですが結果発表まではわかりません。
今年も地域クラブ対抗で一位になれると嬉しいです。

またまた色気のない話題なので 写真のアーカイブから一部をご披露
IMG_2599.jpg通勤経路でありますJR東日本、中央線の武蔵境駅の南口のロータリーのイルミネーションです。 毎年少しづつ進化しているようです。

あと最近毎日のように我が家を訪れるようになった猫さん、以前いた我が家の猫、チャタに似ていると行って妻は大騒ぎしてました、 ご近所の階猫さんのようです、人馴れしています。
IMG_2619.jpg

寒くなって先程は白いものがチラチラと舞ってきました、東京でも初雪のようです。 積もらないと良いのですが。

ではおやすみなさい。

DE JA1NUH/JH6GYF 

 


6m&Downコンテストの結果が発表されました。 [アマチュア無線]

ご訪問有難うございます。

さて11月ももう少しで終わってしまいますね。 長野県を震源地とする今回の地震は家屋倒壊したところもあるようでこれから寒くなっていくのに被災者の方々の暮らしが心配です。

さてJARL主催のコンテストにグループの一員として今年も参加しましたが その中の1つ 7月に行われた6m&Downコンテストの結果がようやく発表になりました。 コンテスト終了時点で確かな手応えを感じていましたが 結果発表までどうなるかわからず気をもんでいましたが 私が参加させてもらったJE1CKA局のXMA部門で 関東(全国)で1位になりました。 昨年まではJA1ZGP(電通大無線部)にはかなわず毎回後塵を拝してましたが今回はJA1ZGPを抑えての1位は大変嬉しいものがあります。 クラブ対抗では 各クラブの参加者の得点がたされた合計で競いますので1位というわけには行きませんでしたが 着実に毎年進歩してきているのは個人ではありませんが歳以下させてもらっている一員として嬉しいものです。

色気のない話なのでついでと言ってはなんですがまたまた先日行った吉祥寺の街のイルミネーションを紹介いたします。

IMG_0439.jpg 吉祥寺の駅の北口の交差点の近くです。

IMG_0440.jpg 面白そうなのでアップで

IMG_0441.jpg これも綺麗ですが少しボケてますね。

LEDの進歩でいろいろなところでかんたんにイルミネーションが飾られるようになりました。 他でも見つけたらまた紹介します。 

DE JA1NUH/JH6GYF 


府中アマチュア無線クラブの公開運用及び展示会に行ってきました。 [アマチュア無線]

ご訪問ありがとうございます。

11月も最終日に突入、2014年も残すところ1ヶ月になってしまいました。 明日から師走突入、忘年会などで飲む機会も増えます。
また寒くなり油断してちょっと風邪気味です。 喉が痛くなり昨日から薬を飲んでます。

さて先日お隣の市にある府中アマチュア無線クラブが府中市の文化祭ということで公開運用と展示会を行うとのご案内をいただき、早速行ってきました。 この公開運用と展示会は本日(11/1と11/2の両日行われました。)

さて、当日(11/1)は12時から会場が公開されるとのことで13時に我が家を出て、バスにて調布駅まで行き、そのあと京王線で府中駅まで行くことにしたのですがここでドジを踏んでしまいました、家を出るとき普段着で出たのは良いのですが財布をいつもの仕事に行くときに着る洋服から移すのを忘れてバスに乗ってしまいました。幸いというか不幸なことにスイカを持っていてバスには乗れて調布駅前について初めて気がつき慌てて家へとんぼ返り、バス代往復432円と往復にかかった時間を無駄にしてしまいました。 ということで気を取り直して14時過ぎに家を出て一路府中へ。 15時頃には会場の府中のグリーンプラザへ到着、IMG_0421.jpg会場の入口には大きな看板が 公開運用はいつものJA1ZGO局ではなく府中市の市制50周年記念局8J1FCの公開運用が行われているようです。

IMG_0423.jpg公開運用の様子。 2人の方がオペレーションされてます。

IMG_0425.jpg毎回展示されている自作無線機器コンクール。
これは真空管の811を使って製作された短波帯用リニアアンプIMG_0426.jpg
マイクロホンの自作もありました。
IMG_0429.jpg
珍しい6M(50MHz)用マイクロバートアンテナ、IMG_0434.jpg普通はHF(短波)用があるのですが 50MHz用途は珍しいです。 移動運用の時用だそうです。 他にも力作の自作品が展示されてました。 とても参考になりました。
 
自作品以外にも交信した局から送られてきたQSLカードも展示されてました。IMG_0437.jpg
 ということで楽しい時間を過ごさせていただきました。
 
DE JA1NUH/JH6GYF 



高円寺の街探索 [旅行]

いつもご訪問ありがとうございます。

木枯らしが吹き、日に日に寒くなっておりますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
私の方は 忙しさで風邪をひく暇もないという状況は変わらず、温泉を楽しみに毎日を過ごしています。

さて先日早く会社を退社した時に巣鴨の街を探索した後、ある目的があって高円寺も街も探索いたしました。
高円寺に行く目的は、 高円人という展覧会(?)が催されるとの案内がきていたのでそこを覗いてみようと高円寺で降りてついでに街並みも探索しようという事でした。 高円人展というのは今年で19回目という歴史のある展覧会で高円寺の人たちが中心となって毎年この時期に開催されていてプロ、アマチュアを問わず 出店料さえ払えば(ただし常識的な展示に限られますが)出店できる展示会で一度私も参加させてもらったことがあります。 観る方は入場料無料でだれでも見に行けます。

高円寺の街も前回きた時から数年が経ち街も再開発で以前とは少し様子が変わっています。会場の地図を見てiPadで地図を見ながら目的地まで歩きました、こういう時自分の位置も表示してくれるスマホやiPadの地図は便利ですね。 行き先は高円寺の駅の南です。
駅の近くは再開発で少し現代的な街並みですが駅から離れるに従ってレトロな街の雰囲気が現れてきました。
IMG_0493.jpg駅から近いアーケードは普通の東京も街の雰囲気です。
暫く行くと、昔見たことがあると言った雰囲気のお店をあちらこちらに見ることができます。
IMG_0490.jpg昭和の匂いがプンプンする街の様子に変わってきました。 明かりが電球色なのも影響しているのでしょうか? (アーケードは昼光色の蛍光灯の色で白っぽいですがこちらは電球色がなんとも言えない雰囲気です。)
IMG_0488.jpg古本屋さんもあります。
駅を離れると再開発の波も押し寄せてはきてないようです。
としばらく歩いて行くとことしの高円人展の会場に到着
IMG_0485.jpg ここの1階が会場のようです。
昔はもっと大きな会場で 3階分を使って展示してましたが(数年前)今年はこじんまりとした展示です。 中の作品は著作権などもあるので撮影を自主的に控えさせていただきました。 作品は手作り感溢れる作品や素晴らしい写真や絵画でした。

展覧会を観せてもらったあとはブラブラと街並みを見ながら駅の方へ戻りました。
IMG_0495.jpg 派手な看板の本屋さん?(「O」の字が点灯してませんね)

IMG_0499.jpg湖の街にも100均がありました。今やどこの街でもみかけるようになりました。
 
 IMG_0504.jpg高円寺の駅のガード下、ここを過ぎて北口の方へ行くとたくさんの飲み屋さんがあり誘惑に負けそうになるのを振りきって駅に行って帰ります。
 
最後にせっかく高円寺に来たので高円寺の町の名前の由来を 高円寺の町の名前は知内にある曹洞宗寺院宿鳳山高円寺」にちなんでついた名前だということです。やはりお寺から来ているのですね。(出展Wikipedia) 
 
 東京の街にもまだ古い街の雰囲気を残したところがたくさんあるようですね。 また機会があったらそういう街を探訪してみたいと思います。
 
DE JA1NUH/JH6GYF 

昨日 電気通信大学の学祭に行ってきました。 [暮らし]

ご訪問ありがとうございます。

昨日の地震は長野県の北部が震源地だったようで東京でも少し揺れませいた。 被害に合われた方もいらっしゃるとのことお見舞い申し上げます。
 
さて秋も深まってきましたがしたが昨日、今日の昼間は寒さも少し緩んで歩き回ると汗をかくくらいでした。
陽気に誘われてご近所と言ってももすこし距離がありますが電気通信大学の学祭に行ってきました。

いつもだとバスで最寄りのバス停まで乗って行くのですが今日は天気も良いのでチャリで行くことにしました。
「行きはよいよい帰りは怖い」ではありませんが行きは連続下りでらくらく、帰りは連続上りで苦労の連続ですが身体のためにもと思いチャリで。
行きは10分ほどで電気通信大学(以下 電通大と略します。)の西門の入り口へ到着、メインキャンパスの駐輪場がいっぱいで西側キャンパスの駐輪場にチャリを停めることに。 西側の駐輪場からメインキャンパスの入り口まで混んでいるせいもありますが5分もかかり大学のキャンパスの広さを感じます。
 IMG_0506.jpg
西側の門のところです。IMG_0508.jpg
 
IMG_0511.jpg まず目についたのが鳥人間コンテストに参加した人力飛行機(電通大も参加してたんですね、知りませんでした)
IMG_0512.jpg

IMG_0514.jpgステージでは催し物をやってます。何の催し物なのかよくわからず少し見て離れました。
IMG_0513.jpg学生が出している模擬店のテントの様子。
いつもお世話になっている電通大の無線部の模擬店です。 
IMG_0520.jpg
ちょうどお昼でお腹かすいてきていたところでした、もちろんカタヤキソバを買わせていただきました。 今年のカタヤキソバも出来が良くて美味しかったです。 無線部の皆さんごちそうさまでした。
 
 腹ごしらえも済んで一服しながらプログラムを見ながら面白そうな展示を探すと「ロボットコンテスト」をやっているということで早速見物に
最初に眼に入ったのがハンググライダーのミニチュアのようなものIMG_0522.jpg

ハンググライダーのミニチュアで100m上空迄気球で持って行き そこから落としてハンググライダーのように風を受け翼面の制御してしていかに目標地点に近いところに下ろすかを競う、ハンググライダーでも同様の協議が行われていますがそれのロボット版ですね。全国大会が行われるそうです。
これが制御基板IMG_0521.jpg小さいですね。

IMG_0527.jpg次が印のついたコースを走るロボットで決められた地点の目印て目標となるものをヒットしたりして得点を競うものだそうでこれも全国競技会も行われているそうです。

IMG_0533.jpgこれはロボット同時を戦わせるののだそうです。持たせてもらいましたが結構重量もあります。 これがぶつかったり前の部分居弾き飛ばすものをついていて映像も迫力がありました。
 
これはレスキューロボットの競技会用だそうです。 IMG_0536.jpgロボットには カメラもついていてそのカメラを通して観察しながら災害現場に見立てた会場でちいさい人形を救助するのを競う競技会があるそうです。 実社会でも役に立つものができると良いですね。 3軸の車輪でも前後左右自在に進められるそうです。

IMG_0537.jpg講堂のようなところではLEDを使った工作教室のようなことがやられてました。 先生のような方が一生懸命説明説明されたましたが私はパスさせていただきました。

IMG_0540.jpgこれはロボってではないとおもいますが 発電機を自作するプロジェクトだそうで 羽根の形状などを自分たちで工夫して規定の風量の時にどれ位発電できるかということを図るそうでこれで 1W発電できると説明してくれました。
IMG_0542.jpgこの発電機の説明をしてくれた方です。

ロボットというとすぐ人型ロボットを思い浮かべますが色々と面白いロボットがあるのですね。 一番印象に残ったのは 一生懸命に自分たちの作ったロボットのことを説明してくれた学生の方々でした。

そのあと久々にコミュニケーションミュージアム(無線博物館)に行ってきましたがこれまた写真がいっぱいあるので別の機会にご披露したいと思います。
 
DE JA1NUH/JH6GYF 


nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

巣鴨の街探訪 [暮らし]

ご訪問有難うございます。

さて11月も半ばにさしかかり昼間はまだ良いのですが日が落ちると急に冷え込んできます。 また日が落ちるのも夏と違って5時には暗くなってしまうようになりました。

11月も結構忙しく本日は休日出勤で会社に出勤したのですが さっさと仕事を済ませて早めに会社を退社、まだ日が高かったのでいつも痛勤で通り過ぎて行く機会のない巣鴨の街を探訪しようと思い付き街をブラブラと探索することに しました。

会社から巣鴨まで歩いて行くと巣鴨駅に到着します。 更に北東の方向に歩きます。(山手線を超えて歩きます。)IMG_0447.jpg山手線の上の陸橋をわたっているところ。

真っ直ぐ商店街方向へ歩くと眞性寺が見えてきます。
IMG_0484.jpg逆光でよく見えませんが正面の方向に大きなお地蔵様が居ます。 これは江戸六地蔵の1つとして有名だそうです。
眞性寺は真言宗のお寺です。 ちなみに江戸六地蔵は 江戸時代に 江戸の出入口6箇所に京都の六地蔵に倣って建立されたもので 品川寺(現存)、東禅寺(現存)、太宗寺(現存)、眞性寺(現存)、霊厳寺(現存)、永代寺(現存せず)です。 (出展はウイキペディア)

眞性寺を通りすぎて歩いて行くと花巻の物産展をやってました。 (どうもこの日は縁日だったようです、すごい人出です。)IMG_0449.jpg

IMG_0451.jpg 道路が歩行者天国になってテーブルと椅子も置いて休憩できるようになってます。
歩いて行くと面白いお店がありました。
IMG_0452.jpgテレビでも紹介されたことがありますがゴマ専門店でごまのスイーツみたいなものもおいてあります。
もっと面白いお店が
IMG_0469.jpg看板にも書いてありますが「赤パンツ」専門店のようです。 店内赤いパンツだらけです。

街並みは昔の小さな商店が多く昭和の香りが濃い印象です。ところどころ新しいお店もありますが雰囲気に溶け込んでいます。
IMG_0470.jpg路地を入ったところにあったラーメン屋さん、今どきのチェーン店ではなく地元のラーメン屋さんのようで抜かしのラーメン屋さんといった雰囲気が懐かしいです。

IMG_0465.jpgこちらも昭和の時代によく見た海苔屋さん 

しばらく歩いてようやく目的地の高岩寺へ到着
IMG_0459.jpg入口の看板があります。
IMG_0457.jpg高岩寺への入口付近の様子>
IMG_0458.jpg立派な門が出迎えです。
境内の様子IMG_0460.jpg
とげぬき地蔵さんには長蛇の列がIMG_0461.jpg

お参りのあとそのまま商店街を歩くと IMG_0474.jpg庚申塚がありました。

こちらはあまり有名では内容で訪れる人もあまり多くありませんでした。
IMG_0473.jpg

居時間ほどぶらぶら歩いてきたのでそろそろ巣鴨駅の方面へ戻ることに そろそろお腹も空いたんもで(お昼を食べてませんでした)食べ物やさんを探したら 多くのお店がお昼時の時間が過ぎているせいか支度中か空いている思い背は結構おねだんお高いところが多く、遅いお昼は諦めました。 

巣鴨も街はゆっくりとのんびり歩くのに良い街ですが 難点は 食堂が観光地と同じくとても値段が高いのと喫煙所が見つからないことです。(喫煙所がないと嘆くのは私だけかもしれませんが)

長い間お付き合いありがとうございました。 お楽しみいただけましたでしょうか?

DE JA1NUH/JH6GYF 


nice!(23)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アマチュア無線大好き親父のBlogです。 コールサインはタイトルと同じ JA1NUH/JH6GYFです。 CWが苦手ななんちゃって1アマです。 家族は妻と息子2人と猫2匹です。

趣味は無線以外にバイクツーリング、スキューバダイビング、食べ歩き、写真(デジカメ)、変わった料理作り、WindowsパソコンやiPadいじりです。

Blogの記事を週末書いている週末Blogerです。 平日は仕事で帰りが遅いのでなかなか記事がかけませんのでご容赦ください。(たまにゲリラ的に記事を書くこともあります。) Niceを頂いた方のBlogは訪問させていただき勉強させていただいてます。 またコメントも出来るだけ早くお返事するするように努めてますがたまに週末まで持ち越すこともあります。

2010年2月から始めましたこのBlogですがおかげさまで少しずつ読んで下さる方も増えてきましてそれを励みにせっせとつたない記事を書き続けております。 どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

JA1NUHの日記(無線屋の日記)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。